東京出張があったので、ついでに神宮球場でナイターを見てきました。
仕事が16:00に終了していたので東京駅によって観光します。
東京駅は立替が終了してから随分行っているのですが、今回初めて外側を見ました。
 |
東京駅外観、ビル群をバックに |
 |
丸の内南口の屋根 |
会長もこの日出張だったので東京駅で合流、神田の『
東京カオマンガイ』に向かいます。
カオマンガイというのは、チキンスープで炊いたタイ米の上に茹でた鶏肉をのせていただくタイで食べられている屋台ご飯です。
 |
先ずは、ビールとソフトシェルクラブの炒め物 |
 |
これがカオマンガイ、いろいろ食べたいので今回は小を注文 |
カオマンガイはパクチー有り/無しが選べます。
パクチーとたれの相性が絶妙なので、苦手でない方はパクチーありをお勧めします。
 |
こちらがガパオご飯 |
お腹が膨れた所で、外苑前に移動。神宮球場を目指します。
 |
準備中のピッチャー陣が見えるのが神宮の良い所 |
 |
この日は勝ちました。 |
翌日の朝、浅草を観光したいので浅草近くのホテルに移動します。
 |
スカイツリーが見えます。 |
 |
ちなみに、昼通るとこんな感じです(会長の力作、同一アングル、昼夜バージョン) |
次日の朝、ホテルから浅草寺まで散歩しながらモーニングの場所を探します。
 |
有名な雷門 |
 |
はとのシャワールームになっていました |
『
浅草カフェ ラグランドカリス』 というお店が空いていたので入ってモーニングしました。
 |
クロックムッシュとバゲットサンド、コーヒーは1杯お代わりできます |
ここから会長とは別行動、会長はお仕事へ、私はぶらぶらしてから帰ります。
 |
こちらは、会長のランチ |
ちょっと早めに廻れたので、小田原丼を頂きに小田原までJRで移動します。
お目当ては『
菜こんたん』の鯵のサクサク丼です。
 |
相変わらず美味しかった。 |
新幹線の時間があったので、ゆっくり食べていられなかったのが残念です。
今度は、時間の余裕があるときに行こう。
 |
会長は夜までお仕事、お疲れさんでした。 |
今回は、神宮や浅草など普段寄らないところに行ったので、なかなか新鮮でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿