2014年6月7日土曜日

2014.05.24 王ヶ鼻とゼロ磁場


翌日は朝からよく晴れていて、窓からの眺めも最高です。

貸切風呂、富士山がうっすらと見えていました。

この日は、『ふるさと館』の早朝無料ツアーに参加して、雲海の見学と王ヶ鼻散策に出かけました。
昨日のナイトツアーと言い、サービス満点ですよね。
雲海の下あたりが軽井沢だそうです



今年一番ぐらいの雲海の出方(ガイドさん談)

雲海を見たあと、王ヶ鼻方面に向かいました。
王ヶ頭辺り

北アルプス(?)がよく見えます。



王ヶ鼻に到着

この当りの鉄平石は磁化されていて、方位磁石の方向がずれます

ちなみに、ガイドさんはこれを称して、『ゼロ磁場』といっていました。
...すこし、違う気がします。
朝食には、『向井理』も絶賛した(ガイドさん談)石釜ピザが出ました。

焼きたてパンもあって、ボリュウム満点です。
この日は、本当のゼロ磁場を求めて、『分杭峠』に行くことにしました。
ゼロ磁場周辺には、駐車場が無いとのことなので、シャトルバスで移動です。

ちなみに、このシャトルバス『お客さんが居るときに動かす』というもので、特に時刻表とかありません。

のんびりしてるな~





バスを降りたら直ぐそこがゼロ磁場

何も無いところで、ボーっとする



ちょっと離れてますけど、ゼロ磁場の水源もありました。

残念ながら、ゼロ磁場の水源の水は、そのままでは飲めないそうです。

え?  何か効果?

まぁ、疑り深い人には効果がないそうなので....

2014.05.23 美ヶ原でトレッキング。


美ヶ原方面にトレッキングに行きました。

今回は、バスツアーではないので、早起きして頑張って運転です。

駒ヶ根SA越しに、駒ヶ岳が見えます。

蓼科山七合目から登り始めます。

ん? 雪が残っています。嫌な予感が....

残雪が結構あります。どうしようかな....

8合目当りで、ギブアップです。雪が溶けたら、またこよう。

登山口当りには、桜が咲いていました。

宿に入るまでは、少し時間があったので車山方面に向かいます。

山というより高原の雰囲気です。

一面の草原。ヨーロッパとかそんな感じの風景(行ったことは無いですが...)

頂上でお弁当タイム

豆粒になっていますが、グライダーが写っています。

山がよく見えました

車山から下りて、ふもとの『コロボックルヒュッテ』で一休みします。

外観はオシャレな喫茶店風

トーストと珈琲を頂きました

本日の宿、『ふるさと館』がある美ヶ原に向かいます。

周りの風景を楽しみながら峠を上っていると、側溝になにかの影が....

道路わきに、現れたのは天然記念物 『日本カモシカ』

宿の人の話だと、現地の人でも、なかなかお目にかかれないとのことでした。

美ヶ原で咲いていた水芭蕉

美ヶ原のシンボル、『美しの塔』

宿でのお楽しみは、やはり食です。

『ふるさと館』は食が良いので有名なので、期待大です。

岩魚を焼いている写真をとらせてもらいました。

肉にはやはりワインです。

先ほど、焼いていた岩魚。香ばしくて美味しかったです。

山菜の天ぷらも美味しかったです。

食ばかりでは無くて、お風呂からの眺めもよく、無料のナイトツアーもかなり楽しかったです。

じゃらん』で、クチコミ評価が高いのがわかりますね。