2日目は、観光しながら名古屋へ帰るコースです。
正直、万座温泉まで来たのだから、もう一泊したいのですが、ツアーなので仕方がありません。
今日の観光を楽しむことにします。
![]() |
| 日進館からの景色 |
![]() |
| 朝食は和洋折衷な感じで、バイキングします |
![]() |
| 出発前に兎がお見送りです。 |
草津白根あたりは、現在入山規制で登山できないのが残念です。
入山規制が解除されたら、ぜひとも来たいと思わせる景色が続きます。
軽井沢に到着して、お買い物タイムです。
僕らの目的地は当然パン屋になっていますが、ほかにも色々面白そうな店が並んでいます。
この辺りも、一度フリーで観光に来てみたいものです。
![]() |
| 軽井沢の紅葉 |
![]() |
| 有名な(?)軽井沢のテニスコート |
![]() |
| 神社にあった楓が綺麗だったのでパチリと... |
![]() |
| 軽井沢は、ぽかぽか陽気で犬もダメになっていました |
![]() |
| お昼は、「おぎのや」ですが釜飯ではありません |
次の観光地の美し森は展望台を上がるコースがあって、展望台からは晴れていれば富士山が見えるそうです。
なんとか回復してくれると良いのですが....
![]() |
| うーん。、残念ながら曇天模様、富士山は見えず(ノ_・。) |
![]() |
| 曇りの日でもアイスは美味しい。団体割200円なり |
![]() |
| 眼下に紅葉の森林が広がります |
![]() |
| 橋からの紅葉は散り気味でしたが... |
![]() |
| 道沿いの紅葉は、全盛期でした |
今度は、行先が全く分からないミステリーツアーにも挑戦したいですね。

































